手荒れの時に使うベタベタしないおすすめハンドクリーム
みなさんこんにちは。バトラーです。
乾燥したり寒い時期は手荒れに悩む方もいらっしゃると思います。
最近ではアルコール消毒で、またお母さんたちは家事でも手荒れがひどくなったり、夏場でも手荒れによってハンドクリームが手放せないことも。
ハンドクリームを選ぶとき、みなさんは何を重点におきますか?
コスパ?、香り?、保湿?
様々ありますよね。
実はハンドクリームが苦手な方もいると思いますが、ハンドクリームの最大のデメリットは「べたつく」なのではと!
塗ったあとに手を使わないならば、べたついても許させるけれど、手は常に使い続けるから、べたつくと困る!!
ハンドクリームを塗ったらスマホがベタベタ・・・。一度は経験ありませんか?
今回はドラッグストアでも購入できる「ベタベタしない」ハンドクリームをご紹介します。
ベタベタしないおすすめハンドクリーム
美容液ハンドクリーム
テクスチャも軽めで、広げるとすーっとなじみます。 美容液成分(ヒアルロン酸など)も入っているので保湿効果もあります。 香りの種類も豊富で、無香料からローズ、ピーチもあるのでお好きな香りが楽しめます。 無香料もあるので、においが苦手な方にもおすすめです。
|
資生堂のハンドクリームです。こちらはさらさらタイプになります。さらさらと書いてあるだけあって塗った後もべたつきません。 無香料なので、においが苦手な方もおすすめです。 保湿については少しもの足りなさを感じます。 |
もう少し保湿が欲しい場合はこちら。
べたつきについてはさらさらタイプよりも劣りますが、保湿もしっかりしたいならば、モアディープのこちらがおすすめです。 マッサージパウダーであるオレンジ色のツブが入っており、ツブがなくなるようにマッサージしながら塗り込むことにより、血行促進効果でしっかりうるおいが浸透します。 こちらも無香料です。100gのジャータイプもあります。 |
さらさらタイプもモアディープ(しっとり)タイプも手のひらサイズでプチプラ、持ち運びには重宝します。
乾燥性敏感肌の方でも安心して使えるキュレルのハンドクリームです。 多く出してしまうとべたつきが出てしまい、量の調節は必要ですが、手荒れを防ぐ消炎剤も配合されているためおすすめ。 |
手荒れの予防も
ハンドクリームをしつつ手荒れの予防も重要です。
- ・家事をするときはゴム手袋などをつかいましょう
毎日すると少々面倒ではありますが、水仕事の時だけ、乾燥する冬場だけでも使用してみましょう。
お湯を使うことによる乾燥や洗剤、摩擦を防ぐことができます。
- ・寝る前にもハンドクリームを
寝る前にハンドクリームを大量に塗る必要はありませんが、少量塗っておくとよいでしょう。
お肌のお手入れで保湿をすることが一番重要です。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
べたべたしないハンドクリームならちょっとしたストレスが解消されます。
一度使ってみてはいかがでしょうか。
化粧品・医薬品・健康食品通販ショップ | Butler(バトラー)
コスメや日用雑貨、医薬品、健康食品の通販なら【Butler】へ。
化粧品・医薬品・サプリメント・生活雑貨など話題の商品が
お得に手に入ります!豊富な品揃えであなたの美と健康を
サポート。毎日の暮らしを豊かにしてくれるアイテムの中から、
スタッフのおすすめ商品情報、お役立ち美容情報などもご紹介。
是非チェックしてみて下さい!
屋号 | キョウエン株式会社 |
---|---|
住所 |
〒111-0033 東京都台東区花川戸一丁目5-2 サテライトフジビル2F |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 |
年中無休 (ネットショッピング:土日祝) |
代表者名 | 呉 薇薇(ゴ ビビ) |